マーケティング

オンラインお茶会は無料?有料?

 

緊急事態宣言は解除されましたが、まだ大人数で集まるのは微妙なムード。

そこで

「オンラインお茶会をやってみたい!
でも有料にすべき? 無料にすべき?」

と迷っている方に向けて今日は書きます。

有料か、無料か。

有料の場合はいくらにするのか。

悩むこともありますよね。

 

結論から言えば

「趣旨による」

と思います。

 

無料でもいいのは、例えばこのような場合。

・自分も初めてなので、オンラインのツール操作や設定に慣れたい

・オンラインでの雰囲気作りなどを試してみたい

・メルマガ読者はどんな方々なのか会ってみたい

・読者への感謝企画

・できることで貢献したい

・たくさんの人に集まってもらってワイワイ盛り上がる感じにしたい

・認知を広げたい

このような場合です。

 

一方、有料にした方がいいのは、こんな目的がある場合。

・誰でもいいわけではなくて、意欲的に参加してくれる人と話したい

・「自分のサービスに関心はあるけど迷っている……」という人が、まずは気軽に参加できるような場を作りたい

・参加者に「楽しかったな〜」以外の何かを感じてもらいたい

 

こうした場合は、有料がベターではないでしょうか。

 

全く無料なのと、1000円、2000円でも有料にするのとでは参加のハードルが全然違いますからね。

 

有料にする場合のお値段は、自分のセミナーやバックエンド(収益商品)の価格を考えて決めるといいですね。

 

ということで、開催する趣旨によって無料でも有料でもいいと思いますが、

ここで一つ、気をつけたいのは

「オンラインだから無料にする」

という思考です。

 

「出かけなくていいし、場所を押さえる必要もないし、そんなに負担がないから、無料でやってもいいかな」

と、提供者が思っているならば自身の価値を下げてしまっています。

オンラインであろうと対面であろうと、あなたが作る場や、あなたと話せることには価値があるはずです^^

 

どんな場にしたいのか?

どんな人に参加していただきたいのか?

自分は何が得られればOKなのか?

書き出してみるといいかもしれません。