【無料メールレター】「これだ!」というミッションを見つける8つの鍵

起業3年目、
そろそろ次のステージに行きたい
でも、何かが足りないと感じるあなたへ
【無料】8日間メールレター
「これだ!」というミッションを見つける8つの鍵
ご存知ですか?
「好きなこと・できること・求められること」の3つが揃っていても、心から幸せになるビジネスは作れないことを…….。
大切なのは、魂のミッションに沿って仕事をしていくこと。
このメールレターでは、文章コンサルタントとして起業してからビジネス構築ばかりに夢中になり、自分の心を後回しにしていた私が、なぜミッションに向き合うことになったのか?
そしてミッションに気づいた結果、なぜ仕事がこんなにも楽しくてたまらなくなったのか・・・
私自身の起業裏話とも言えるリアルなストーリーを元に、”これだ!”というミッションに気づき、仕事も人生も幸せにステージアップするヒントをお届けしていきます。
今、こんなお悩みはありませんか
- 起業して走り続けてきたが、次のビジョンが見えない
.
- 好きな仕事のはずなのに、いまひとつ充実感がない
. - お客様にもっと信頼されたい
. - お客様の人生に深く関わり、本質的な貢献がしたい
. - これだ!という確たる何かが欲しい
. - お客様の要望や業界の慣習に振り回されている気がする
. - ステージアップして、新たな展開をしていきたい
. - 今までのやり方では、これまで以上の成果を出せない気がする
もしも、こうなれたらどうでしょうか?
- 毎日、お客様に会うのが楽しくてワクワクする
. - 自分にしかない価値がわかり、自信が持てる
. - 価値観の合うお客様に囲まれ、同志のような関係になれる
. - ミッションが腹落ちして、ブレなくなる
. - 振り回され感なく、自分の才能や持ち味を発揮して貢献できるようになる
. - お客様への影響力が高まり、成果が出やすくなる
. - 強いセールスをしなくても、「あなたにお願いしたい」と決めているお客様が来てくれる
. - 自分自身が心から満たされながら、お客様に喜ばれ、感謝されるようになる
. - 等身大の自分でいながら望んだビジネス環境に進むことができ、ステージアップした実感が持てる
このメールレターを読むと、魂のミッションに気づき、自分自身の人生と一致した仕事を作っていく方法がわかります。
このメールレターには、こんなことが書いてあります
- おだじまが最初の起業テーマ設定(ワーキングマザーコーチ)で失敗した、たった一つの理由
. - ミッションと強みの関係とは
. - 強みに気づく意外な方法
. - 「好きなこと・できること・求められること」3つ揃っていても、それだけでは本当の成功は難しいのはなぜ?
. - なぜビジネス構築やスキルアップに夢中になっていたおだじまが、ミッションを求めるようになったのか?
. - 仕事は順調でも、ストレスで体調を崩してしまった頃に考えていたこと
. - 魂のミッションに気づく方法
. - ミッションに気づいた後、最も大切なこととは?
. - 他人軸でいるとビジネスが上手くいかない理由と、その対策
. - 起業初期、ブログが「上から目線」と言われて思ったこと
. - 自分らしさを表現するために、今日からできること
. - ミッションに気づいたら起こった、すごい変化とお客様の成果
. - 他人の期待に応えるのをやめて、自分の道を行くマインドセット
. - インナーブランディングってつまり何?
概念的な「ミッション」に気づいて終わりではなく、それをどう仕事に生かしていくのかということまでお伝えしています。
こんな方に特にオススメします
・確たるコンセプトが欲しいけど、ブレてしまう方
・同業者と自分を比較して落ち込んでしまう方
・そういえば以前、起業塾でミッションやビジョンを作ったけど役に立たなかった
・これまで家族や社会など、周囲の期待に応えてきた方
・やりたいことがあるのに、なぜか実行できない方
・ビジネスの仕組みは作ったけど、以前のように集客できず停滞感のある方
・お客様と感動をわかち合いたい方
・ミッションなんて概念的なものよりも、目の前の仕事が大事!という職人肌の方
・自分をもっと好きになりたい方
さらに特典があります!
メールレターを読んで感想をくださった方には、
「自分で人生の振り返り・棚卸しをするときの注意点」(仮)
限定オリジナル動画をプレゼントします。
(画像はイメージです)
最後に・・・
ここまで読んでくださってありがとうございます。
きっとあなたはこれまで真剣にビジネス取り組んできて、次のステージに行きたい、でも「どうしたらいいのかわからない」「何かが足りない」「自分にできるのだろうか」と感じているかもしれません。
そんな時は、最新の集客方法や、講座の構築方法を学びたくなったり、あるいは新たな分野の学びをしてスキルやコンテンツを増やそうと考えるかもしれませんね。
ただ、どのようなことを学ぼうとも、それをするのは「自分」。自分の内側が整っていなければ、どんな学びを仕入れても実際に生かしていくことができません。
私自身、起業してから多くのことを学んできました。ビジネス構築、コンサル術、カウンセリング、コーチングのスキルアップ、心理学、スピリチュアルな学び…….
ですが、お恥ずかしいほどに「本当は、自分自身はどうしたいのか」という「自分自身の心」を置き去りにしてきました。
そのために葛藤を感じるようになり、やがて自分自身の思いや、ミッションこそが大事だと気づかされることになりました。
私のミッションは「自分の魅力や、才能、思いを表現して人を幸せにしていく。それを、誰もが当たり前にできるようになること」です。
これがハッキリしたことで自分のあり方が大きく変わり、ビジネス環境も幸せなものに変化していきました。
読み返すと、起業の裏話ばかり書いたようで恥ずかしい気持ちもあります。ここまでの話は今まで書いたことがありません。
でも、もしも同じ悩みを持つあなたの参考になるのなら、と思い切って公開しました。それこそが自分のミッションとつながった喜びだからです。どうぞ、お受け取りくださいね。
インナーブランディングコーチ
おだじまみえ